諸手当支給申請書のWordテンプレートを無料・未登録でダウンロードできます。
社員が住宅手当・家族手当・資格手当・技能手当など、会社規程に基づいて支給される手当を申請するための文書「諸手当支給申請書」を2種類掲載しています。
Wordテンプレートは、社内規程に準じて使える構成で、基本的な様式から詳細な記入欄を備えたフォーマットまで、用途に合わせて無料でダウンロードできます。
社内規定に合わせて、修正することも可能です、ぜひご利用ください。
このページでは次の2種類のファイルをダウンロードできます。
- テンプレート1:チェックリスト式のシンプル型
住宅手当・家族手当・資格手当・技能手当の欄が設けられており、必要最小限の情報を記入する形式です。初めての方や、定期的な申請に向いています。
簡潔で分かりやすい構成で、証憑添付のチェック欄があります。
初回申請、規模の小さい企業などでご利用ください。 - テンプレート2:証拠重視の詳細型
新規・変更・終了の区分があり、住宅手当では「居住形態」「家賃」「世帯主」まで細かく記入できるフォーマットです。
家族手当では扶養状況や在学証明、障害者手帳の有無など詳細に記載可能です。
資格手当や技能手当も有効期限や活用内容を明記できるため、精緻な管理が求められる企業に最適です。
大企業や人事管理を厳格に行う組織などでご利用ください。
どちらも、承認・否認、支給金額欄があり、否認理由の記入欄を追加するなど、Wordでカスタマイズしてご利用ください。
無料でダウンロードでき、すぐに使用できるので、まずはお試しください。
セキュリティアプリの動作環境で作成しています。
関連するテンプレート「社宅継続使用申請書テンプレート(Word形式・無料)2種類|理由記入例つき」も掲載しているのでご利用ください。
チェックリスト式のシンプル型:諸手当支給申請書テンプレート

諸手当支給申請書
申請日:
所属:
氏名:
下記の諸手当について、支給要件を満たしていることを確認のうえ申請いたします。添付証憑を併せて提出いたしますので、内容をご確認のうえご承認賜りますようお願い申し上げます。
□住宅手当
適用理由:□賃貸契約 □持家ローン □その他
契約者名義:
契約開始日:
添付書類:□賃貸契約書写し □ローン契約書写し □その他
□家族手当
対象家族氏名/続柄/生年月日:
添付書類:□住民票 □健康保険被扶養者証写し
□資格手当
資格名称:
資格取得日:
添付書類:資格証写し
□技能手当
対象技能/認定機関:
認定日:
添付書類:□認定証・□修了証写し
備考
・添付書類はA4サイズに統一し、申請書の後ろに順番を明記して添付してください。
・各手当の申請条件は社内規程に準じます。規程変更時は最新の内容を確認してください。
・手当の支給開始は原則として申請月の翌月給与分からとなります。
会社記入欄
承認 承認・否認
承認日
支給金額 円
Word文書 書式1 無料ダウンロード
証拠重視の詳細型:諸手当支給申請書テンプレート

諸手当支給申請書
申請日:
所属:
氏名:
□住宅手当(新規・変更・終了)
居住形態:賃貸・持家・社宅・実家同居・その他
現住所:〒
世帯主:本人・配偶者・親・その他
賃貸の場合:家賃(月額)/管理費/契約名義
通勤距離・時間(任意):
【添付】賃貸借契約書(写)/直近の家賃領収書(写)/住民票(続柄省略可の写)
□家族手当(新規・変更・終了)
配偶者:有・無(就労状況)
扶養家族:氏名 続柄 年齢 同居・別居(仕送り額)
子の人数:人(内、扶養対象)
【添付】住民票(世帯全員)/扶養控除等申告書写し/在学証明・障碍者手帳写(該当時)
□資格手当(新規・変更・終了)
対象資格名:(区分・等級)
取得(更新)日:/有効期限:
業務関連性:高・中・低(具体業務:)
【添付】合格証・認定証の写し/更新証明書(該当時)
□技能手当(新規・変更・終了)
対象技能・社内認定名:
レベル・等級:/認定日:
配属部署での活用内容:
【添付】社内技能認定書/評価シート・実績資料
□その他
手当名:/要件:
金額基準:規程第 条・別表 号に準拠
【添付】
会社記入欄
承認 承認・否認
承認日
支給金額