パソコン起動時、PINやパスワードを入力しなくても自動でログインする設定方法を掲載しています。
この設定をすると、だれでもPCが起動可能になります。
自分専用で個人情報などを保存していないPCや、誰に見られてもいいPCなどで設定するようにしてください。
Windows11の起動画面です。
パスワード入力ではなく、PINの入力になっています。
遊び用のPCの場合、これが面倒なので、これを省略し起動するようにします。
PINを削除する方法
スタートを右クリックし、表示されるメニューの「設定」をクリックします。
設定画面が開くので、左のメニューの「アカウント」をクリックします。
右にアカウント メニューが表示されるので「サインイン オプション Widows Hello、セキュリティキー、パスワード、動的ロック」をクリックします。
メニュー下にある「追加の設定」グループにある「セキュリティ向上のため、このデバイスではMicrosoft アカウント用にWindows Helloサインインのみを許可する(推奨)」をオンからオフにします。
次に「PIN(Windows Hello)暗証番号(PIN)を使ってサインインする(推奨)」をクリックします。
PINの変更が表示されるので[削除]ボタンをクリックします。
「PINを削除しますか? PINを使用すると、Windowsへのサインイン、支払いの作成、アプリやサービスへの接続が容易になります。 顔認識または指紋認識を使っている場合、PINを削除すると顔認識または指紋認識が停止します。」と表示されるので[削除]ボタンをクリックします。
「最初に、アカウントのパスワードを確かめてください。」と表示されるので、サインインしているパスワードを入力します。
下がPINを削除した画面です。
スリープ起動時のサインインも省略する
追加設定グループの、「しばらく操作しなかった場合に、もう一度Windowsへのサインインを求めるタイミング」を「常にオフ」に設定します。
これでスリープの設定完了です。
設定画面を終了します。
パソコン起動時のパスワード入力を省略する
この設定は、画面は異なりますが、やり方はWindows10と同じです。
スタートにある検索アイコンをクリックします。
これで検索ボックスが開きます。
検索ボックスに「netplwiz」と入力します。
次に表示される、検索結果の「netplwiz コマンドの実行」をクリックします。
ユーザーアカウント ダイアログボックスが開きます。
ユーザータブに「下の一覧を使って、ほかのユーザーのこのコンピュータへのアクセスを許可または拒否することができます。また、パスワードやその他の設定を変更できます。」と表示されています。
この「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックをオンからオフにします。
自動サインイン ダイアログボックスが開きます。
「ユーザーがサインインするときに、ユーザー名とパスワードを入力する必要がないようにコンピューターをセットアップできます。自動でサインインするユーザーを次に指定してください」と表示されているので、サインインするユーザー名とパスワードを入力します。
以上で設定完了です。
シャットダウンや再起動でPINやパスワードが求められずに、自動で起動できることを確認してください。