目次
メモ帳はどこにあるのかと、次回から簡単に開く方法を掲載しています。
方法1 スタートから開く
左下にあるスタートのアイコンをクリックします。

アプリの一覧が表示されるので、Wの所まで下にスクロールします。
Windowsアクセサリをクリックします。
そこにメモ帳があるので、クリックすると開きます。

方法2 検索して開く
スタートの右にある検索ボックスに「メモ」と入力します。
これでメモ帳 アプリが表示されます。
開くをクリックすると、メモ帳が開きます。

開いたメモ帳の画面です。

タスクバーにメモ帳を追加する方法
検索ボックスに「メモ」と入力します。
メモ帳のアイコンのあたりを右クリックします。
表示されるメニューの、タスクバーにピン留めするをクリックします。

これで下のタスクバーに、メモ帳のアイコンを追加することができました。
次回からは、このアイコンをクリックすればメモ帳を開くことができます。

デスクトップにメモ帳を追加する方法
最初に記載したスタートから開くの方法で、メモ帳を表示します。
メモ帳のアイコンをデスクトップの位置(右の▼のところ)までドラッグします。

これでデスクトップにメモ帳のアイコンが追加できました。
この位置だと見つけにくいので、整列します。
追加したアイコンをドラッグし、整列させたい位置(例えば左の▼位置)まで移動してください。

基本的にどのアプリも以上の方法で開くことができます。
どこにあるかわからない場合は、検索するので簡単です。