小さなビンで梅酒の作り方

小さなビンで梅酒を作ると、置いておくだけでオシャレで楽しめます。

梅一粒(約30g)につき氷砂糖は0.5倍、ホワイトリカーは1.5倍が目安です。
梅二粒(約60g)で作るなら、氷砂糖は30g、ホワイトリカーは90mlになります。
500mlのビンで作るならば、梅5粒(約150g)、氷砂糖は75g、ホワイトリカーは225mlになります。

  1. 竹串などで梅を傷つけないよう、へたを取ります。
  2. 水で洗い、布などで水気を拭いておきます。
  3. ビンは洗い水気を拭いて、ホワイトリカーで拭いて乾燥させます。
  4. ビンに梅を半分、氷砂糖半分入れ、次に残りの梅半分、氷砂糖半分入れます。
  5. ビンの蓋にゴムがなければラップを掛けて蓋をします。
  6. 直射日光が当たらない涼しいところで半年保存します。
  7. 琥珀色になれば完成です。

前回掲載している「スケート 4回転ジャンプの基礎点」も参照してください。

タイトルとURLをコピーしました