2022年9月– date –
-
OneDriveのデスクトップ・ドキュメント・ピクチャの同期解除と同期再開方法
【デフォルトで同期設定されているドキュメントなどの同期解除方法と、同期の再設定方法を掲載しています。】 OneDriveローカルで設定を行う方法です。 OneDriveのデスクトップ・ドキュメント・ピクチャの同期解除方法 OneDriveを開きます。デスクトップ・... -
Outlookメールの仕分け方法|新規フォルダーを作成しそこに振り分ける
【ここではGmailに仕分けルールを設定し、マイクロソフトのメールのスレッドに振り分けます。】 振り分けたいメールをクリックし選択します。 リボンの[ホーム]~移動グループの[ルール]をクリックします。 表示されるメニューの[仕分けルールの作成... -
OutlookにGmailが送受信できるように設定する方法
【GmailをOutlookに設定するには、サーバーやポート番号などを入力しなくても簡単にできます。】 Outlookを起動し、リボンの[ファイル]をクリックします。 アカウント情報の画面になるので、[アカウントの設定 このアカウントの設定を変更、または追加... -
初めてのOutlookサインインとメール設定方法
【初めてOutlookを使用する場合の、初心者向けの解説です。】 初めてOutlookを使う場合、マイクロソフトのメールアドレスを取得しておくと、サインインできないなどのトラブルなしに進めることができます。メールアドレスの取得は無料で、さらにOneDriveが... -
OneDriveのファイルとフォルダーを他の人と共有する方法
【OneDriveでファイルやフォルダーを他の人と共有するには、リンク先をメールで送るか、リンク先をコピーし他の方法で知らせる、などがあります。】 OneDriveのファイルを共有する方法 ここではローカルのOneDriveで設定します。 ローカルのOneDriveに移動... -
OneDriveのファイルを削除する時は注意してください|初めての使い方
【OneDriveの同期しているファイルは、1つ削除すると全て削除されます。注意してください。】 ここでは、OneDrive ローカルのデスクトップにあるファイルを削除し、OneDriveのオンラインとPCのデスクトップにあるファイルがどうなるか確認します。 下はOne... -
OneDriveのフォルダの種類とローカル・オンラインの同期について|初めての使い方
【フォルダのアイコンの意味と、同期による注意点などを解説しています。】 初期のアイコンとフォルダーの説明 下の画像がOneDriveの初期画面です。 初期のアイコン 丸にチェックが入っているアイコンは、インターネットに接続している状態を表していて、...